サウナでは基本、私語は禁止の施設が多いこともあり、1人で10分ほど無言で入ることが多いです。
瞑想などの理由で入るのが好きな人にはいいかもしれませんが、苦手な人にとっては苦痛な場合があります。
サウナ内での暇つぶしとして、
- スマホ
- イヤホン
- 読書
が使用できれば、サウナ内での時間を忘れらる人が多いと思います。
ただ、サウナではマナーが多く、使用可能なのかわからない人が多いと思います。
- サウナでスマホ、イヤホンや読書などができるのか
- 使用可能なサウナ
よりサウナを楽しむために必要な情報を得ましょう!
サウナでスマホは使用できる?
結論から言いますと、
サウナではスマホの使用は原則禁止
です。
サウナ室内にスマートフォンの持ち込みは原則禁止です。
禁止な理由は以下のものがあげられます。
- カメラ機能が付いている
- 壊れてしまう可能性がある
- マナー的にNG
脱衣所に「スマホ禁止」って書いてある施設も多いほどNG行為なんです!
カメラ機能が付いている
スマートフォンにはカメラ機能が付いています。
特に脱衣所や浴場などでスマホを使用すると盗撮などの誤解を生み、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
盗撮行為については、「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」の刑罰があるので特に注意してください。
脱衣所や浴場内ではスマホを開かないようにしましょう!
壊れてしまう可能性がある
スマホがサウナでNGな理由として、単純にスマホが壊れてしまう可能性があるからです。
アップルが出しているiPhoneの安全性に関する重要な情報の耐水性能と防塵性についてこのような記載があります。
iPhoneをサウナやスチームルームで使うことは行わないでください
この記載がある通り、スマホはサウナ内で使用すると故障する可能性が極めて高くなります。
故障したからといって、サウナ施設には一才の責任はありません。
壊れたから保証という施設側と利用者側のトラブルを避けるためでもあります。
マナー的にNG
上記の2つのトラブルの危険があることからマナー的にサウナや脱衣所でのスマホの使用はNGとされています。
サウナ内でスマホを使用することで、長居してしまう可能性があります。
長居することで他の利用者がサウナを利用しづらくなります。
あり得ないことではありますが、サウナ内で電話による通話など言語道断です。
また、脱衣所内でもスマホの使用をすると、長居し、その場所を占領します。
脱衣所ではロッカーが隣同士になっていたり、広くはないので他の利用者の邪魔になり、これもまたトラブルの原因になります。
他の利用者のことを考えよう!
サウナでスマホが使用できる施設
実はサウナでスマホを使用できる施設があります。
ただ、ここで注意点なのが、
スマホを使用できるのは休憩中のみ
になります。
スマホが使えるサウナ①:レディアンスパ恵比寿
休憩場所でスマホが使える
レディアンスパ恵比寿では、水風呂後のととのい椅子での休憩時にスマホを使用することができます。
ととのい椅子も指定席も可能なので、ゆっくり休憩しながらスマホも使用できます。
スマホが使えるサウナはかなり珍しいです!
レディアンスパ恵比寿は時代とニーズに合わせた高級サウナです。
スマホが使えるサウナ②:個室サウナ(プライベートサウナ)
個室サウナではその名の通り1人専用のサウナなので自分以外に誰もいません。
そのため、
- サウナ
- 水風呂
- 休憩
を1人でこなします。
そのため、スマホはもちろん読書など施設に迷惑にならない範囲であれば可能です。
ただ、個室サウナは通常のサウナよりは割高です!
サウナでイヤホン(耳栓)は使用できる?
サウナではスマホの使用がNGなこともあり、併用して
イヤホンの使用はNG
です。
スマホが禁止なのでイヤホンもNGでしょう。
”ワイヤレスイヤホン”もNGなのかな?
確かに、ワイヤレスであれば、他の人の迷惑になりにくいので使用可能な気もしますよね。
ワイヤレスイヤホンを使用したい時はその施設のスタッフの人に聞いてみましょう。
ワイヤレスイヤホンの使用はできるところとできない施設があるので、現地に行って確認するのが得策です。
ただ、ワイヤレスイヤホンを使用することで、周りの音が聞こえなくなるので怪我やトラブルになりうるので、使用する際は音量を低めにして使用しましょう。
また、耳栓についても同様で、まずはスタッフの人に確認しましょう。
耳栓が一番使いやすいですが、周りの音を遮断するので注意が必要です!
サウナで読書はできる?
まず結論ですが、
サウナでの読書は原則NG
となります。
サウナで読書をすると、サウナの湿度などにより、紙が水分を含んでしまいます。
そのため、サウナ室内に書籍の切れ端などが散乱したりとサウナの秩序が悪化する原因になり得ます。
読書ができるサウナ施設
実はサウナ室内で読書ができるサウナが存在します。
その施設は、「サウナニュー大塚」です。
実はサウナニュー大塚はサウナ室内での読書(漫画)をすることはNG行為ではありますが、この施設は特殊で大体の人がサウナ室内に書籍を持ち込みます。
施設も黙認しているのでしょう。
ローカルルールであり、通い詰めている人がサウナ室内で本を読めるようになるようです。
コメント